トップページ ≫ 寓話・散文 ≫ 近況ログ 梨とメールとマスコット
梨とメールとマスコット
 梨の季節です。私の町には梨畑が多くあります。……梨って、名前がいいですよね。豊水、幸水、二十世紀。……渋い。センスいいです。
 梨って果物としてはあまりポピュラーじゃないけど。シャリシャリとした歯ごたえ、サラッとした甘み……上品で美味しいです。みんな、梨を食べよう。

   *

 昨日、かつてない勢いでメールの送受信をしました。Aさんからの連絡だったのですがAさんと若原は互いのメールアドレスを知らなかったので、AさんはBさん経由で若原に連絡をくれたのです。その内容に質問があったので若原はBさん経由でAさんに質問しました。AさんはBさん経由で若原に返答しました。若原は考えた結果をBさん経由でAさんに答えました。
 BさんはBさんで若原にコメントをくれました。若原はBさんに返信し、また若原のメールアドレスをAさんに教えてもよいと伝えました。Bさんはわかったといい、しばらくしてAさんから若原に直にメールが届きました。でもその時には話はほぼ終わっていました。

 ……おわかりの通り、今回たいへんだったのはBさんです。若原が質問なんかしたために話が長引いてしまった。Aさん、Bさん、ありがとう。

   *

 オリンピックのハイライトを伝える番組を見ていたら「視聴者の皆さんからこんなに応援ファックスが届いています!」と、ファックスでいっぱいのボードが映りました。その中に、おかしな物体がありました。ファックスなのに彩色されています。
 ピンときました。あれはファックスではなく、ボードの装飾だと。そしてあれはきっとアテネオリンピックのマスコットに違いないと。
 オリンピックのマスコットといえば、あなた。時代性とお国柄がモロに出る「ああ、地球って広いんだな」「いろんな地域とセンスがあるんだな」という郷愁をこの上なく実感できるナイスアイテムです。うかつでした、なぜアテネオリンピックと聞いてまずマスコットのことを考えなかったんでしょう。さっそく検索しました(オリンピック マスコット)。

 アテネオリンピックのマスコットは「アティナ」「フィボス」という男女だそうです(アティナが女性でフィボスが男性)。「ダイダラ」という素焼きをモチーフにした形なんだとか(「DUGOUT」/ TBS SPORTS ARENA)。また「アティナ」は戦争・学問・知力の女神「アテナ」を、「フィボス」は太陽・医学・芸術の神「アポロン」をイメージしてるんだとか。勝負事と科学ってことでしょうかね。
 そういえば「アテナ」ってたしか「ゼウス」の頭蓋骨を割って産まれたんですよね。武装し成長した状態で。……神様っていうより、それはバケモノだと思います。まあ神話って世界中どこでもそんな感じですけど。

 ところで、これまでのオリンピック・マスコットを掲載したページを見たのですが……バルセロナのがかわいいです、モントリオールのビーバーも面白い、しかし……1968年冬季五輪、フランスはグルノーブルのこれは一体なんでしょう。

 こちらの画像だとかわいく見えるから不思議です。

   *

 先日こんなメールが届きました──

この前はありがとう
あの後いろいろ考えたんだけど
自分の考えを貫くよ
また話聞いてもらってもいいかな?
またメールするね

──この後にHNが半角英数でポツンと書かれてました。それだけです。HNにも送信元アドレスにも心当たりはありません。何なのだ。
 なんだか知りませんが「いろいろ考えた」「自分の考えを貫く」という点から察して、なにか組織内での意見対立・権力闘争が発生していたのでしょう。しかし自分は自分の道を行くと。うーん。「いろいろ考えたんだけど私やっぱりカレーには牛乳なのよ」ならいいですが「いろいろ考えたんだけど私やっぱり組長のことが許せないの」だったらどうしましょう。話は聞いてもいいですが一緒に危ない橋はわたりたくないです。
 ってまあ、検索したら案の定、新手のスパムメールだったんですけどね。……サーチエンジンもあまり使えないネット初心者だと、こういうの簡単にひっかかっちゃうんだろうな。「ウィルスやスパムの送信元アドレスは偽造の可能性が高い」という点も、意外にまだ知らない人が多いです。

   *

 欠かさず見ているドラマがあります。毎週木曜午後10時の『人間の証明』です。竹野内豊も松坂慶子も田辺誠一もいいですが、佐藤二朗という役者さんが演じている山路刑事が気になります。とてつもないキャラです、そこまでコテンパンにイビリ役に設定しなくてもいいだろうという。声がセリフが、何もかもが、ねちっこくてすごいのよ。ごっついネバネバしててムカムカする(笑)。
 このドラマ音楽もいいです。新事実が発覚してOPテーマがかかるたび「来たぁ!」って燃えます。淡々とした面と劇的な面とが交互に出てくるドラマですが、冷めません。配役やセリフが、ステレオタイプになりそうでなってないです。よいです。
 ……単にシナリオが私の好みに合ってるだけかもしれないけど。こういう物語すきだな。

   *

 さて、今日の一枚です。
 普通「通学路」となっている箇所がわざわざ(勝手に?)「通園路」に書き換えられています。おお。なんという細かさでしょう。
 この標識の先には幼稚園があるんです。またここは、駅へと続く場所でもあり時間帯によってはそこそこ交通量もあります。しかし、わざわざここまでするなんて。目配りの行き届いた地区ですね。
2004-08-26
(c) Mitsuhiko WAKAHARA